おうちコラム

2023-04-16 12:12:00

現場見学

r.jpg

先日、ちょうど職人さんが作業をしていない時間帯があったので

娘を連れて本巣市のモデルハウスの現場を見学してきました

上棟から2週間

玄関も窓も床もでき、もう大まかに部屋の区切りもわかり

おお~、家だ!

っとしみじみ感動しました

 

2歳の娘は回遊動線をクルクルと走り回って楽しそう♪

空いている床の穴に入ってみたり、玄関の横の窓を開けて外を眺めたり

満喫していました

 

まだ壁が張られていないので、壁の内部の断熱材などをみることができます

 

日々進んでいく家づくり

今週いっぱい現場見学会を開催しておりますので、ご興味のある方はぜひご予約くださいね

 

 

 

 

 

2023-04-10 12:12:00

着々と建築が進みます

 

2.jpg

 

先週上棟した本巣市のモデルハウス

私は上棟したあとはいつも思うのですが、とにかくカタチになるのってすごいです

 

それまでは基礎しかない状態だったのに、壁と屋根がつき、一日で家のカタチができる。。。

何度見ても私は感動します

 

上棟後は着々と進んでいくなあというイメージです

窓枠や玄関ドアがつき、もちろん断熱材も入り、とにかくこの段階を見るのはとても貴重な機会だと

この仕事を始めてから知りました

それまではあまり興味を感じなかったというか、家のつくり方に違いがあることも知りませんでした

 

 

家の中身が見れるのです

ちゃんとした家がつくられているか確認ができます

建ってからでは絶対に確認できないですから

 

ただいまこの段階での見学会を開催しておりますので、家づくりを考えていらっしゃる方は

ぜひ見学にきてください♪

 

 

 

 

 

 

2023-04-04 12:12:00

モデルハウス上棟

2.jpg

岐阜県本巣市のモデルハウスがついに上棟の日を迎えました

バタバタではじまった十二の家のモデルハウス建築

 

夫と二人で土地探しをしながら、間取りなどプランを考えたり

とにかく昨年の12月から急いで急いでという感じで動き始めました

 

思い起こせば、この十二の家の構想を練り始めたのがちょうど2年前の今頃

それがこうしてカタチになったことには感慨深いものがあります

その頃はまだ、この自然とともに生活を楽しむお家がカタチになるところはなかなか想像できなかったので。。。

ありがたいことです

本当に今は楽しみで仕方ありません

 

たくさんのお客様をお迎えしたい

そしてこの想いを共感していただける方とお家づくりを楽しみたい

 

これからもきっと夫婦で試行錯誤しながら進んでいくことになるだろうなと思いますが

私たちもより良い大人になれるようにもっと努力していきたいなあと(センスとか色々。。。)

ある意味燃えております

 

モデルハウスは6月下旬に完成予定

これから、構造見学会などたくさんのイベントを計画していきます

家づくりの過程をで見ることのできる機会ですので、ぜひお気軽にご参加ください♪

 

2023-03-30 12:12:00

庭にある小屋

3.jpg

岐阜県本巣市に建築中のモデルハウス

約200坪の敷地の中には、元々使われていた小屋があります

この小屋が何とも言えない味がありまして

サイズもちょうどよく、これはそのまま使っていきたいと思いました

 

夫はここを囲炉裏小屋にしたいとつぶやいております

とにかく夢の広がる小屋

楽しみです♪

 

今週末は上棟です

家ができていく過程はなかなか見られないので、こまかく記録していきます

 

2023-03-23 12:12:00

庭遊び

2.jpg

岐阜県本巣市に建築中のモデルハウス

ただいま基礎工事中です

最近は暖かい日が続いたので、娘を連れてちょっと現場見学に

 

広い敷地のなかにつくしを発見

つくしを初めて見た娘は興味津々

まずは私にさわらせて安全を確認してから自分でつんつんしはじめました

 

公園でもあまりつくしは見なかったので、久々に見るつくしにすごく春を感じました

 

庭でこういう経験ができることが嬉しいですし、公園に連れて行かなくちゃいけないという

義務感から少し解放されます

 

1 2 3 4 5