おうちコラム
2022-06-08 12:12:00
家は人生最大の作品
自然素材でつくる家は、丁寧に手をかけていくことで大切な資産となります。
そして家は、幸せなときも、家族がピンチに陥ったときも、
あなたに寄り添い、守ってくれます。
そして老後の生活の安心材料にもなります。
メンテナンスをして大切にすればするほど、家の価値は高まっていき、
日々の不安もずっと先の不安も拭い去ってくれます。
家を大切に磨いていきましょう。
家は人生最大の作品です。
そう十二の家は考えます。
2022-05-25 12:12:00
誰もがそれぞれの豊かな暮らしを
家をたてるにあたって、不可欠なものって何だと思いますか?
家は、ある意味で、人生です。
大体の方は、人生の半分以上の年月を家のためにかけますから。
家=暮らし
つまり、暮らしにも不可欠なもの。
それは、手間や時間をかけながら、じっくりと付き合っていく気持ちだと
思います。
今の日本では、「家は消耗品」という意識が社会全体に広がっています。
家には消費税がかかります。家は「消費」するもの、という現れです。
ですが、家に、手間や時間をかけることは、労力や時間を「消費」するということではなく、
こだわりをもってかけた手間や時間は、暮らしのなかで積み重なり、豊かな土壌と
なっていきます。
人の生活は、消えることなく豊かに積みあがっていく。
そしてひとりひとりが違う豊かさを持っている
そのためにも、十二の家は、誰もがそれぞれの豊かな暮らしを深く味わっていける家を
建てていきたいと考えています。